ウーハーインストールの配線(例)

カスタマイズは自己責任が基本です。当サイトの情報については、いかなる責任も持ちません。あしからず。

何人かがウーハーをインストールしてみると、ナビ、オーディオの種類によって、配線を変える必要がありました。
これまでの配線例です。
あくまで配線例ですので、鵜呑みにしないでね♪
出力形式 機種の例 配線例
外部出力(RCA出力)が無い場合 メーカーオプション、ディーラーオプションの
ナビゲーションシステム
 配線図@
外部出力(RCA)があるが、
サブウーハーコントロールの機能が無い
DSP機能が無い場合
社外オーディオ(機能が少ない)
”ボタンが少ない”タイプ(爆)
 配線図A
・サブウーハー用外部出力(RCA)がある
・サブウーハー専用端子は無いが、
サブウーハーコントロール機能や
DSP機能がある場合
社外ナビ・オーディオ(機能が多い)
あ、”ボタンが多い”高級なタイプ(笑)
 配線図B

2003.6.5