DIY Processes

ボックス類の外し方
(グローブボックス、センターロワボックス、運転席ロワボックス)

カスタマイズは自己責任が基本です。当サイトの情報については、いかなる責任も持ちません。
私が行った方法を掲載しているまでであり、この方法が最良かどうか、安全であるかどうかは責任を持てません。あしからず。

フューズを見る時、インパネ内に配線する時など、ボックス類をパカパカ取ってしまえば、
配線などがずっとしやすくなります。(少なくとも私はそうです(^○^))

どのボックス類も同じ構造で出来ているので、外し方をまとめて書きますね。(^_<)〜☆

 これはグローブボックスの下部にある、インパネと
 接している部分。
 中央部の丸い窪みに、インパネ側の棒状部分が入って
 フタが開閉して動く構造です。どれも同じ♪

 つまり、ボックスを持ち上げて、この部分を外せば
 ボックスが外れるんです。
 ボックスが外れた状態です。
 インパネ側は、完全な丸棒状ではなく、一部が
 (画像の下側)直線状になっています

 したがって、ボックスを開けた状態で引張ってやれば、
 ボックスは外れやすくなります。
 ボックスが嵌っている状態です。
この構造になっているボックス類は、以下の3箇所(少なくとも)
 グローブボックス :
   左右を持って、片方ずつ、自分の胸の方向へ
   持ち上げると外れます
 センターロワボックス :
   同様に、全開の状態から上めに向かって外します
 運転席ロワボックス :
   全開にして、やや運転席ヘッドレスト方向に
   引っ張って外します。やや堅めかも知れません。

2003.6.2