アリーナUホーン....のリレー装着(^^;;;

カスタマイズは自己責任が基本です。当サイトの情報については、いかなる責任も持ちません。あしからず。

音質的にはアルファホーンで満足していたんですが、パァァ〜〜〜ンという残響音が”カッコエエ〜〜♪”と思って、アリーナホーンを探してました。
MitsubaアリーナUは、残響リレーがあるため、店頭では¥1万くらい、ヤフオクでも¥7000くらいでの取引き、とマル貧チューンの私には高嶺の花の存在でした。
アリーナUをヤフオクで探していたら、「アリーナUリレー。アルファ・クラクソホーンにも」なんていうのが目につきました。
ナヌ〜???、と中身を読んで行くと・・・・・アリーナUのリレーに、アリーナU以外のホーンを接続しても、残響音になるって・・・・。
コレだっ!!!キャッ(^^*))))((((*^^)キャッ」 ・・・・・結局\3.5kで落札〜♪

・・・・てな訳で、ホーン本体はアルファホーンのまま換えず、リレーを入れることでパァァ〜〜〜ンという残響音を達成しました(^○^)v

アリーナUの配線図を見てみると、”パァァ〜〜〜ン”という残響音と”パッパッ”という通常音との切り替えスイッチがありますが、
切り替えスイッチはボディアースに落ちる途中にあるため、スイッチが「ON(回路接続)」の時に残響回路に電気が流れて、残響音となっています。
ちょっと考えてみれば、ホーン部分は電流が流れることでフィンが振動して音を発生し、カタツムリの部分で音を増幅させているだけなんですよねd(−_^) ネッ?
したがって、基本的にカタツムリ型の電子ホーンだったら、どのホーンにもアリーナUのリレー付けて、残響音が得られるって事ですね。

もちろん、音質はアルファホーンの音質でした。・・・・・・ある人曰く、「この音アリーナ(オリジナル)の音だ!」
私が装着しているのはアルファホーン(オリジナル)で、スペック・ホーン形状共に、アリーナ(オリジナル)とソックリなんです。
同じMitsubaなので、アリーナホーンとアルファホーン(Uも)は、共通のカタツムリなのかも知れませんね。

ちなみに配線方法は省略しました。
 アリーナUのリレー部分。
 相変わらずのグリル裏の狭さと、 配線の長さから考えて、
 エンジンルームに取り付けるしかない!と判断しますた。

  
(クリックすると拡大画像になります)
 裏側にステーと緩衝材を噛ませて、ボルト留めしました。
  
 場所は・・・・・バッテリーを押さえているステーです(^^;;;。

 まだホーン切り替えスイッチの配線してませんw(:_;)w
 (緑色の配線)
 なのでボンネット開けて切り替えしてます(爆)。

  
(クリックすると拡大画像になります)

2004.6.18